地底人は地上を目指す

地方在住&底辺生活な地底人主婦の雑記。

朝の時短。弁当は冷凍食品に頼りっぱなしですが揚げ物はひと手間だけかけています。

社会人の娘2人のお弁当。
本人は全く作る気がなく
当然私のお仕事になっています。
朝から炒め物、揚げ物なんて
時間も手間も面倒なのです。
夕飯で残りが使える時はよいのですが
週5回の弁当は冷凍食品頼りです。

主菜

f:id:yorihito:20190620140626j:plain:w200
王道はこの5つ。
『レモンとバジルのチキン香り揚げ』
『牛カルビマヨネース』
『ごろんと肉厚メンチカツ』
『若鳥 たれづけ唐揚げ』
『若鳥の唐揚げ 特から』
からあげは各社出ていますが
うちはニチレイさんのこれ。
タレづけもしっかり味がきいて美味い。
でもこれはお弁当用ですね。
チン!直後は酢が落ち着いてなくて
お弁当時間に冷めたモノの方が◎。

サブのおかず

この6つです。
f:id:yorihito:20190620140509j:plain:w200
f:id:yorihito:20190620140648j:plain:w200
『パリパリの春巻き』
『牛肉コロッケ』
『コーンクリームコロッケ』
『れんこんひき肉はさみ揚げ』
『若鳥のやきとり串』
『甘えびシューマイ』
※シューマイはスペース埋めです。
揚げ物は少しだけ手間をかけます。
自然解凍OKもありますが
なんとなく不安なので。
表記より短い時間でチンしたら
ホイルにのせてトースターで
焦げないように両面焼き。
カリッとまですると
揚げ油も結構な量が落ち出ています。
そのままだとこの油も食べるって事か。
ほぉ~と思いながら
すぐペーパーにおいて冷まします。
f:id:yorihito:20190621142732j:plain:w200
f:id:yorihito:20190621142808j:plain:w200
昼でもペチャっとはならないみたいです。

箸休め

f:id:yorihito:20190621145349j:plain:w200
『3種のサラダ』
なかでもごぼうが良い。
箸休めは最近は手作りです。
冷凍で作り置きでもイケるので。

ホウレンソウ

安売りの時はコレ。
固ゆで、カット、水切りしたら
胡麻和えの元を混ぜて一品。
ベーコン炒めで一品。
そのまま冷凍
当日にゴマダレをかけて一品。

かぼちゃ

小さめ、味付けしっかりめで炊き
粗熱とれたら2個づつで冷凍

ひじきの煮付け

せっかくなので大袋のものを購入。
煮汁を飛ばすくらいまで煮詰めて
最後に冷凍の枝豆をプラス。
ほぼ茶色の弁当なので
マメの緑がいい感じです。

きんぴらごぼう

ごぼう、にんじん、油揚げなど
あるものでしっかり味を付けて
最後にピリカラっと
ラー油と一味をプラス。

豆苗と油揚げ

もちろん豆苗は育てて2度使用。
油揚げと炊けば
美味しいサブになります。

これらは粗熱が取れたら
5号か6号のお弁当紙カップ
小分けしてタッパに並べて冷凍保存。
f:id:yorihito:20190620140715j:plain:w200
これらの代わりですね。
冷凍に関しては
プロには敵いませんが
本人好みの味付けで勝負です。

変わり種

f:id:yorihito:20190624094425j:plain:w200
れんこんが混じっています(汗)
サラダも使いますが
『エビグラタン』
『焼きそば』
お好み焼き』
オムライス
焼き飯+ゆるゆるゆで卵
なんて時のサブに使います。
炭水化物+炭水化物ですが・・・

火を使うものと言ったら
卵巻きやウインナー、ごぼう天焼き。
チャチャッと出来るモノだけですが
これたち、結構スペース埋めてくれるので
ちょっとはやらなきゃな、、てコトです。

ラストほんの隙間が出たとき。
困った時の『えだまめ』
これとても重宝しています。
ひと手間は根元のカット
これで納まりも良くなります。
今日も明日も冷凍食品に感謝です。